b-seg.

ビーセグ:流れていく生活、日々の雑感、子育て、ガジェット

カプセルトイ・食玩 のグループを作りました。

よろしくお願いします。

hatena.blog

国立科学博物館の恐竜博2016、ミュージアムショップにて。パラサウロロフス(幼体)。

イー。(両方とも再掲です)

b-seg.hateblo.jp

 

M1 MacBook Air を Ventura からSonoma に更新 2024/04/27

macOS Sonoma - Apple(日本)

最近、誰も読んでいないブログを更新するのに、M1 MacBookAir を使用する時間が多くなった。すると、目につく「アップデートがありますよ」通知。次のOSが発表されるであろう9月ごろに、アプリや不具合の対応が終わった、枯れたOSにアップデートにしようと思っていた。でも使用頻度が多くなると、なんとなく飽きてくる。さらに、「アップデートがありますよ」通知もより多く見ることになり、変な希望を持ち始めてしまう。「アップデートしたら、このM1 MacBook Air で、今よりも、素敵な体験ができるんじゃないか…」人間て、妄想に近い希望を持ってしまうんですね。これまで何度も裏切られて来たのに…!

 

(-_-) アップデートをポチッ。

 

20分弱、待っただろうか…。いざ、ログイン画面へ!

 

か、壁紙が動いている…!(笑)

 

今のところ、キーボード、マウス、ドッキングステーションなど、ハードウェア的な周辺機器はきちんと動作しているようで、超ほっとしている。

 

b-seg.hateblo.jp

 

 

ノートPCを持ち歩くのが面倒になったので、リモート接続のために散財した記録と、中古PCを購入する時の注意点

2拠点分のクライアントPCを中古(メルカリ)で検討、購入総額は…

ノートPCを持ち歩くことに憧れがあった。しかし、15インチ、2.4kg…。デカすぎ、重すぎ。3年間、よく頑張ったなあ…。加齢に加え、足を怪我したこともあり、耐えられなくなってきた。カフェなどでノマド的(死語?)に仕事をするわけではなく、3拠点の決まったデスクで仕事するので、PCを持ち歩かず、リモート接続で仕事した方が良いと、今更気がついた。

本体はノートPCで、既にある。他の2拠点分のクライアントPCを中古で探してみることにした。戒めのため、記録しておくことにする。

 

No. 品名 数量 金額(税込) 購入先 新/古
1 ノートPC 1 7,669 メルカリ 中古
2 ミニPC 1 17,000 メルカリ 中古
3 外付HDDケース 2 5,180 アマゾン 新品
4 メモリ2400-8GB 1 1,870 メルカリ 中古
5 メモリ3200-8GB 1 1,969 アマゾン 新品
6 USB_C→A変換 1 999 アマゾン 新品
7 スマホPCオープナー
ツールセット
1 798 アマゾン 新品
  合計   ¥35,485

 

3万5千円。う〜ん、どうだろうか…。1年、うまく維持できれば、1ヶ月3,000円。2年だと1ヶ月1,500円。2年使えればいいかな。中古PCは持ちそうだけど、ネット環境は自分ではどうにも出来ない部分もあるから、祈るしかない。

また、1. ノートPC、2. ミニPC、4. メモリ2400-8G はメルカリで購入した。やばいやつありそう…。と思ったが、数年前にカメラの付属品などを売った時の5,000円と、メルカード登録の5,000円+1,000円の誘惑に負けた。1万1千円の値引きである。値引きがないと、4万6千円…。

 

中古PCを購入する時の注意点

購入して使用してみて、ああそうかあ、と思ったことなど。

  • 中古のノートPCはバッテリーがへたっていること前提(ACアダプタ・ケーブル必須)
    • もともとクラムシェルモードで使用することが前提、たまにノートPCとして使うかも、くらいだったので、まあいいかという感じ。2時間くらい使える時もあるし、30分くらいの時もある(笑)
  •  Win11に正式対応していないが、Win11になっている場合がある(タッチバッドなど、一部ドライバーが対応していない場合がある)
    • ノートPCがそうだった。適当なドライバーを当てたら大丈夫になったぽい。クラムシェルでの使用がメイン、タッチパッドもほぼ使わないので気にならない。
    • ビデオカードのドライバーが対応していないのか、スリープから復帰しない。スリープしない設定にした。もともとそうしようかなあと思っていたので、別によし。
  • PCに詳しい人々は、中古PCを使用する時は、OSを入れ直す(自分はしていないが)
    • 詳しい人ふたりに別々に聞いたら、二人ともそうしているとのこと。何が入っているかわからない、なんとなく気持ち悪い、とのこと。なるほど、やっぱり詳しい人は違うなあ。

 

リモートデスクトップアプリについて*1

 

購入品の詳細

No.1
ノートPC/¥7,669/メルカリ/中古
LATITUDE 5280(2017年発売)
 OS : Windows 11 Pro
 CPU : Core i5-7300U
 メモリ : 8GB→16GBに増設
 ストレージ : M.2 SSD 256GB
 ディスプレイ : 12.5インチ
 Webカメラ : 有り
 無線LAN : 有り
 重量 : 1.36kg
約1万円の値引きなので、元値は17,000円くらい。小さくて良いが、けっこう厚みがあるので、現代のノートPCと比べると、流石にもっさりしているように見える。クラムシェルで常時起動のリモートのクライアント機としては概ね満足。中古PCの注意点でも書いたが、バッテリーはへたっている、Win11正式対応ではない、タッチパッドのドライバーがない(適当なのを入れた)、スリープすると復帰しない。しかし、中古にしては、キーボード・モニタがびっくりするくらい綺麗だった。ただ、No.2のミニPCと比べると、ややもっさり感があった。そのため、メモリ8GBを追加して計16GBに。ほんの少しだけ早くなった気がする。気分、自己満足のレベル。きちんとオープンツールを購入したので、そこそこうまく開けられた。どこか折れないかハラハラした。スリルを味わえたので達成感がある。CPU-Zでデュアルチャンネル動作を確認した。外付けモニタもキーボードもマウスもあるので、ミニPCでも良かったのだが、同じのが2台よりも楽しいかなあと思って選定。30分〜2時間くらいは単独でも使えるし!
 
 
No.2
ミニPC/¥17,000/メルカリ/中古
Dell
OptiPlex3050MS(2017年)
 OS : Windows 11 Pro
 CPU : Core i5-7500T(2.40GHz) 第7世代 
 メモリ : 8GB(4GBx2枚)
 ストレージ : M.2 NVMe 512GB
 無線LAN /付属アンテナ: 有り

千円の値引きを使ったので、実際には18,000円くらい。CPUの型番がノートPCに近かったので、かなり心配だったが、こちらはキビキビ動く。小さくてもデスクトップ、と感じた。メモリも増やそうと思ったが、そのままでも全く気にならないし、4GBx2枚刺さっていたので、8GBx2枚必要となると、お金かけ過ぎかなと思ってそのまま。無線LANもあるが、大好きな有線で繋ぐ。2台ともDellになってしまった。

 

No.3
外付HDDケースx2/¥5,180/アマゾン/新品
ロジテック 外付けハードディスクケース ハイブリッドドライブ 3.5インチ USB3.0 USB3.1(Gen1) SATA3 TV対応 電源連動機能搭載 アルミボディ LGB-EKU3

ノートPCとミニPCのバックアップ用に。結構奥行きがある。可もなく不可もない感じ。サイドが平らで四角い方が、スタンドなし自立できてよかったかな。危ないけど。中身のHDDは、使用しなくなった10年くらい前の2TB。Crystaldiskで調べたら、結構健康だった。

 

 

No.4
メモリ2400-8GB/¥1,870/メルカリ/中古
サムスン ノートPCメモリ  PC4-2400T 8GB

https://jp.mercari.com/search?keyword=サムスン%E3%80%80ノートPCメモリ%20%C2%A0PC4-2400T%208GB

latitude5280を8GB→16GBにするために購入。デュアルチャンネル動作しないと嫌だったので、組み込み済みのメモリと合わせるために中古で。デュアルチャンネルで動作した時としなかった時でどれくらい差があるのかはわからないけど。

 

No.5
メモリ3200-8GB/¥1,969/アマゾン/新品
CFD販売 ノートPC用メモリ DDR4-3200 (PC4-25600) 8GB×1枚 (8GB) D4N3200CS-8G

本体のノートPCを8GB→16GBにするために購入。組み込み済みのメモリはサムスンだったけど、普通にデュアルチャンネルに動作するとの事前情報があったので。早くなったのかなあ(笑)

 

No.6
USB_C→A変換/¥999/アマゾン/新品
Anker USB-C & USB 3.0 変換アダプタ 2個セット Type C USB-A 最大5Gbps

ノートPCのDisplayport兼typeCに、ロジテックのHDDケースを繋ぐために購入。性能は測っていないけど、カチッとした作りで満足。

 

No.7
スマホPCオープナーツールセット/¥798/アマゾン/新品
ブランド: Best
ケースオープナー 工具6点セット 

たくさんあってどれがいいのかわからなかった。ノートPCを開ける時は、棒状のもの3本で事足りた。大した道具ではないのだけど、あると大変便利。

 

*1:もちろん、会社の規則などに従って使用すること!

ロジクール KX700 mini vs パチモン? (失礼)ARTEC HW305

M1 Macbook Air に移行したものの、MacbookPro2011もいまだに完全クラムシェルモードでファイルサーバー的に使用している。エレコムの無線キーボードを使用していたが、何もしていないのに「2」を連打するようになった。仕方なく代わりのものを探すも、MacbookPro2011は、新しいbluetoothの規格に対応していない、繋がらない…。bluetoothタイプは諦めて、USBのタイプで無線のを探していると、ロジクールKX700に似ているのが3,000円弱であるではないですか、、、ポチッ。

こういう箱、好きです。パッケージにお金かけるなら他にかける、もしくは安くする、という姿勢(勝手な想像ですが)。昔のANKERもそうだった…。もし、KX700より良かったら、どうしよう…とほんの少し不安になりながら開封

悪くない。

KX700と比較。サイズ感よし。

スイッチと充電ポート。usb type-c です。スイッチは安くて弱い感じはしないけど、しないけどどうかなあ、という感じ。

裏面(上はKX700)。電池が入りそうなところがありますが…

入るのはUSBの発信機?だけです。

自分としては、赤枠のところのキーが狭すぎて、常用する気にはならないのですが、たまに使う分ならOK。思ったより安っぽくなく、良い感じのキーボードでした。

細かいところだと、KX700は一番上と一番下の行のキーがフラット、に対して、HW305は凸面になっています。

無線キーボード、色々出ているのですが、各社、キーの大きさが微妙に違うところがあったりするのです。そういうのを考えると、自分としては、ロジクールのKX700か、Apple Magic Keyboard になり、Windowsでも共用して使うとなると、KX700になってしまう…。高いんだよなあ…。(まだ言っている)

自分はこだわりが強すぎるのかなあと思いますが、上には上がいます。特にプログラマ系の方々。自作とかしてるし…。今年、買って良かったもの10選!が全てキーボードの人とかいて、それはもう笑いました。

 

 

b-seg.hateblo.jp

 

b-seg.hateblo.jp

 

iPhoneの「ミュージック」アプリで曲が重複 → 解決!ありがとう!

【解決】iPhoneの「ミュージック」アプリで曲が重複したりアルバムアートがおかしくなってしまう - うむらうす

www.umurausu.info

 

ありがとう!スッキリした!

でも、これでiPhoneの音楽ファイルのデータ量も半分になるかな〜と思ったら、ならなかった!

初めての完全ワイヤレスイヤフォン(ノイキャン付)、デビュー

WF-C700N | ヘッドホン | ソニー


毎朝、満員電車に乗ると、狭い視界の中でさえ、

完全ワイヤレスイヤフォンをしている人が、必ず目に入る。そんなにええのか?ええのんか…?と思いながら、はや数年。選ぶのが面倒だったが、ちょうどソニーがキャッシュバックキャンペーンをしており、この春に発売された、ギリギリ予算内でノイキャン付きのものを、えいっやっ!、と買ってみた。

自宅で試し聞きして、びっくり、ノイキャンは

ほとんど効かないし、音もひどいじゃん…。iPhone7に付属していた有線イヤホンの足元にも及ばないじゃんか…こんなものをみんなありがたがっているのか、ありえねー…。まじか。

と、ひとしきり落ち込んだあと、何気なくイヤホンを

耳に押し込んでみたら、音が一変。ノイキャンもすげー効いてる…。あー…そうか。コイツは、耳栓よろしく使うのだ…!!!というわけで、1番小さいイヤーピースを買って、付け替えて、耳栓よろしく押し込んで使うと… これはイイ!! みんながありがたがって使うのもわかる! ただやっぱり落として無くしそう。押し込むので、耳に圧迫感はあるし、落とさないようにと気を使い、疲れる部分もある。でもまあ、しばらく時代の波にのってるぜ〜気分で遊べそうだ。(気楽に使える有線も悪くないな、とも思うけど)

 

・あとね…みんな冷ました顔で使ってるけどさあ、すごいね耳垢!!!ほんと凄い! 説明書見たら、音出るところに息吹きかけるな!って書いてあった(笑) 気をつけよう!

・イヤホンから音出てると思ったら、スマホのスピーカーから音出てた!思いっきり大音量で、電車の中で。なんか変な雰囲気あるなあと思ったら犯人オレだった!気をつけよう!!!

・2023/07/25、マルチポイントに対応。やった〜!

 

 

ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-C700N 2023/07/10購入

 

オーディオテクニカ ファインフィットスペアイヤピース ブラック ER-CKM55XS BK 2023/07/14購入

M1 MacBook Air を Monterey から Ventura にようやく更新

macOS Ventura - Apple(日本)

 

www.sumahoinfo.net

上記の記事を読んで、やっと決心がつきました。ありがとうございました! 無事アップデート。…新機能とか、全く興味ない自分に気がついた。ただ、普通にサクサク動いてくれれば良い、それだけを祈っている。不具合があったら、記事にしよう…。

次は、macOS 14 “Sonoma” で10月〜11月リリース。現行最新OSが枯れ始めるころに、アップデートしていくようにしようかなあ。

次の次くらいで、M1切り捨てられたりして…。切り捨てられなくても、重くなったりするんだろうなあ…。20年くらい前からのループ…。

そういえば、ドッキングステーションを思い切って今までの BUFFALO から サンワサプライ に変更。安定しました。やはり電源が足りなかったようだ。Anker の 45WをAirに直接繋ぐ + ドッキングステーションを繋ぐ(ドッキングステーション自体にも電源(ACアダプタ)を繋ぐ)で安定。

それから、ついに、ロジクールKX700GRを購入。買おうと思って家電量販店に行き、高いしやっぱやめておこう、ということを、5回繰り返した。侘しい感じがした。しかし、マイナポイントを注ぎ込むことで、ねじ伏せた。Apple 純正でも良かったのだが、会社から貸与されるノートPCはたいていWindows、家のMacにkarabiner入れた方が面倒くさくない。Windowsbluetoothがよく切れるので、USB無線にもできるのが助かる。正直、キー面が丸く凹んでるのに慣れるのに時間がかかった。これから、何年使えるかなあ…。

 

2023/07/23追記

ロジクールKX700GRを初めて充電(赤ランプ点滅)。購入2023/03/09なので、4ヶ月強。電池式が良かったんだよね、本当は…。

 

2024/04/14追記

2回目の充電。約9ヶ月もった。

 

 

サンワダイレクト ドッキングステーション type C 7-in-1 PD 60W対応 USB3.1 HDMI 有線LAN ハブ 400-VGA015 2023/04/15購入

 

Anker Nano II 45W (PD 充電器 USB-C) 2023/04/10購入

 

ロジクール MX KEYS mini KX700GR 充電式 Logi Bolt Unifying非対応 USB-C-A 無線 ワイヤレスキーボード & Logi Bolt USB レシーバー LBUSB1 ブラック 2023/03/09購入

 

b-seg.hateblo.jp